先日の夜、駅を降りると素敵な歌声が響いてきました。
めったに私の最寄駅では、歌を歌っている方には出会えないので
そのことだけでも新鮮でしたが、
ピアノを弾きながら、一生懸命歌っている姿が魅力的でした。
誰も彼もが過ぎ去っていくなかでも
歌っています。
とても素晴らしいことです。
誰も聞いてないということはないです。
過ぎ去っていく方のココロにもその歌は響いています。
そして何よりもその場所にその歌は響いています。
言魂が宿っていますので、その歌はその場所から
染み込みながらも広がっていきます。
歌うことが大好き
歌で何かを伝えたいなら
歌えるなら歌える場所があるなら歌で伝えていくことを
続けていくのは本当に素晴らしいことです。
通り過ぎて聞いてくれてないんじゃないか
そう思う瞬間もあるでしょう。
発した瞬間に必ず心に響きます。
右から左になったとしても
続けていれば、いつの間にかあなたの歌を
口ずさんでくれる人も現れることでしょう。
もしあなたが、もっと多くの方にあなたの歌を聞いてもらい
そんな夢があるなら、歌い続けているだけでは、もったいないです。
ほんの少し、考え、想いながら、広げるやり方を意識して
行動を続ければ、もっともっと広げられます。
インターネットだけでなく、ストリートで歌う時にも
あなたの想いを届けたい人に届けることが出来ます。
事務所に所属とかCD全国デビューとかそういう話ではありません。
メジャーからデビューしてもヒットする時代ではありません。
アニメ主題歌になってもアニメとの親和性がなければヒットは生まれません。
自分が広めたいなら、自分が広める方法を学び、作り、実践することが
これから生きるためにも必要です。
私はプロデューサーですが、アーティストがセルフプロデュースすべきと考えています。
そのためには、本当に正しいマーケティングの魅力を知ってもらいたいなという気持ちでいっぱいです。
あなたの音楽には、誰にもない魅力があるはずです。
歌い続けることが一番大切ですが、
あなたの歌の魅力を届けることも大切なことですよね。
この記事へのコメントはありません。